77件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2022-03-11 令和 4年  3月 予算特別委員会−03月11日-04号

啓蒙という意味では、例えばプラスチックトレイ回収は、ペットボトルに比べて区の分別回収のアイテムにもなっていないですし、リサイクルできるプラスチックトレイ見分け方や出し方、こちらにまだ区民の理解が進んでいないようです。  なので、御提案ですが、学校でプラスチックトレイ回収すれば、子どもたち環境学習リサイクル実践にもなり、家庭ごみが減らせてウィン・ウィンではないでしょうか。

川越市議会 2021-02-25 令和3年第1回定例会(第7日・2月25日) 本文

毎日のように瓶、缶、ペットボトルをはじめプラスチックトレイそしてコロナ禍家庭での食事飲食が多く、家庭ごみは増えていると聞いております。ごみ減量に向けた取組ごみ有料化についての検討状況についてお伺いいたします。  本年はオリンピックゴルフの競技が霞ヶ関カンツリーで行われます。また、来年は川越市にとりまして記念する節目の市制百周年です。市制百周年に向けた取組についてお伺いいたします。  

埼玉県議会 2021-02-01 03月01日-03号

実際に、プラスチックトレイにお茶やコーヒーのかすなどのバイオ素材を混ぜて使用量を減らすことや、プラスチックストロー紙製転換した事業者もいます。こうした成功事例を広く普及させていくことが重要です。 コンソーシアムの検討メンバーには、小売、製造、再生の各事業者消費者などの各プレーヤーに入っていただき、脱プラスチックに向けた取組についても協議してまいります。

富山県議会 2020-11-01 令和2年11月定例会 一般質問

加えまして、本年度は、バイオマスプラスチック製食品容器導入支援プラスチックトレイノートレイ紙製トレイ等転換するモデル事業実施など、全国に先駆けた取組も展開しております。  現在、国で検討中の新たなリサイクル制度の動向も踏まえまして、今後とも過剰使用の抑制や代替製品への転換資源循環徹底を図り、プラスチックごみ削減を一層推進してまいります。  

富山県議会 2020-02-01 令和2年2月定例会 提案理由説明

循環型社会づくりの推進につきましては、本県の先駆的な取り組みを参考に、7月から全国一律で開始されるレジ袋有料化を記念した啓発イベントの開催や、小型マイバッグの普及などに取り組むほか、スーパー等でのプラスチックトレイ削減転換を目指したモデル事業や、バイオマスプラスチック製容器導入への支援を行うこととしております。  

三郷市議会 2019-12-12 12月12日-05号

また、レジ袋ストロープラスチックトレイなどが大量に海に流出し、海の生態系を脅かしていると報道もされております。徹底したごみ減量化と3Rに加えてリフューズ、これは店頭での過剰包装レジ袋を断る活動ですが、これらの実践が求められています。 2018年度の三郷市環境事業報告書によると、市が処理したごみ資源化率は9.03%、集団資源回収ごみを含む総資源化率は14.07%となっています。

富士河口湖町議会 2019-09-11 09月11日-02号

ニューヨークでは、プラスチックトレイを使った商品を出したスーパーは、罰金を取ることになっています。そして各国でペットボトルデポジット制度導入をしています。日本と同様にアメリカやイギリスでも、年末になると新語、流行語というのが話題になるそうで、2018年、コリンズ辞書が発表したことしの言葉は、シングルユース、使い捨てでした。

瑞穂町議会 2019-09-03 09月03日-02号

私も身近なところに温水プールという場所があって、見てみますと、白色プラスチックトレイとか牛乳パックあるいはペットボトル等回収ボックスがきちんとあって、今なお続けられているということがわかりました。 答弁では、復活する意思はないという答弁があったんですが、ただ私は少なくとも、これを実際に生産して売っているお店に対しては、やっぱり回収させるべきではないかというふうに考えるんです。

富山県議会 2019-09-01 令和元年9月定例会 一般質問

これとともに、9月補正予算案では食品用プラスチックトレイ削減転換に向けて、小売店消費者対象とした課題調査事業を計上いたしております。何とかこれを削減転換するためにどういう課題をクリアしたら実現できるのか。いきなり実施というよりは、そういうことをしっかりやった上で進めていきたいと思っております。  

射水市議会 2018-12-13 12月13日-03号

さきの7月に庄川河川敷で行われたパトロールでは、本市不法投棄監視員や、県、関係団体の約30名で、バーベキューに使った網や炭、ビール缶プラスチックトレイなどを回収しております。この河川敷不法投棄ごみは、いずれ河川を経由し海岸漂着物となり、海洋汚染の原因となるため、水際での回収は重要なことであるというふうに考えております。

小平市議会 2018-09-06 09月06日-03号

以前は白色トレイのみだった店頭回収プラスチックトレイまで広げている事業者もあります。今後はそのような事業者もふやしていくような働きかけを行っていただきたいというふうに思っております。 また、店内では精肉がトレイを使用しないで販売されているものも見かけるようになりました。こちらも広がっていくといいなと思っています。 

真鶴町議会 2015-09-08 平成27年第4回定例会(第1日 9月 8日)

また、プラスチックトレイを初め、現在、可燃ごみとして処理しているものの分別については、可燃ごみ減量化に不可欠であり湯河原町真鶴町衛生組合及び湯河原町と協議し、今後できるものから開始してまいりたいと考えております。  3点目のわかりやすいごみ分別早見表については、当面は現行の方法でわかりやすい広報に努めつつ、よりわかりやすい周知方法費用面も考慮しながら考えてまいりたいと思います。  

加須市議会 2013-12-04 12月04日-03号

また、プラスチックトレイ1枚減らすとごみは5グラム減り、CO2は13グラム削減できるとしています。数字で示すことは大変説得力があります。 加須市の場合、分別パンフレットはあっても、ごみ減量啓発パンフレットはないということですので、ここで処理費用運搬費用、さらに生ごみ水切り方法を載せた減量市民に呼びかけるパンフレットをつくることを提案します。